2018年10月10日

体育祭

 今日は順延となっていた瀬田北中学校体育祭の開会式に伺い競技も少し拝見しました。

というのも孫が誕生してから6カ月となり免疫力の切れる時期となったのか、風邪の症状で熱が出たようで小児科に連れて行くということで気になり帰宅しました。診察の結果、解熱剤をいただき特にほかの薬はないようです。
母親からもらった免疫力と母乳からも免疫力を与えてもらっていたのが、離乳食になり薄れてきたのか?これからは自分で対応する時期となるのでしょう。

 午後から役所に向かい、提出する書類の準備を行いました。決算常任委員会の総務分科会と生活産業分科会は昨日で審査等を終了しましたが、本日から教育厚生、施設分科会が2日感の日程で開催されています。所管する部局や決算の内容にもよります。

午後から雨となり体育祭は中断したのか?再び行われたのか?日を改めて残り競技が行われるのかわかりませんが、もう少し遅めに降り出せばよかったのに!!

また隣接する瀬田北小学校のグラウンドに大きなクレーン車が作業中、学区運動会終了後に校舎の増築に取り掛かることとなっており、来年度から通学区域の変更(元に戻る)となります。
これは瀬田北学区が通学区域を元に戻すよう強く要望していたことで、ようやく元に戻ることになりましたが、友達関係や兄弟姉妹の関係で一気には無理だとしても数年後には戻ることとなります。

瀬田北中学校の体育祭
体育祭


体育祭


体育祭


体育祭


体育祭


瀬田北小学校のグラウンド
体育祭


 


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:27│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。