2018年08月16日

地元活動

市役所は平常通りに業務が行われていますが、集中休暇取得期間となっており各課は最低限での対応となっていると聞き及んでいます。
私も11日から19日まで登庁せず、地元での活動を行なっています。

本日も午前中から地元を回り汗だくに、琵琶湖沿いの夕照の道で休憩、綺麗な景色やボートの練習を見て爽やかな風も吹き心も和みます。
昼食を摂りに帰宅し少々休憩し高校野球観戦、夕方から再び地元を回り日暮れ、雨が降ったり止んだり活動も思うように進みませんでしたが、予定していた活動を終了できました。

平時は役所での仕事も多く地元活動が疎かになりますが、この時期に一人でも多くの方とお出会いできることでご要望もお聞きできます。

明日は菩提寺の施餓鬼法要で寺役員として終日お手伝いに行います。暑さも少々和らぎヤレヤレです。

今日は京都の夜空を彩る、五山送り火です。昨日、おしょらいさんをお送りしましたが、正式には本日お送りするところです。
今晩は過ごしやすい夜となりました。いよいよ秋の訪れとなり暑い夏が過ぎ去って行くと思うと少し寂しい感もあります。勝手ですね!!


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:56│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。