› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 議会報告 › 災害対応支援業務

2018年08月08日

災害対応支援業務

 午前10時から議長室において壮行会が行われました。これは中核市市長会からの要請で西日本豪雨災害の災害対応支援に7月24日から大津市から2名を派遣しており今回は企業局と議会局から1名の職員さんが派遣されることとなりました。

 今回の議会局職員さんは女性職員さんで、防災対策特別委員会の担当書記を昨年度に引き続き今年度も担当され、話は聞いているものの実際に現場の状況を把握し活かしていきたいとのことで、自ら志願されました。本当に頭の下がる思いです。
 議長から派遣に際しての激励の挨拶があり、酷暑のなか身体に十分注意して支援を行っていただけるようお願いされました。
明日9日から13日までの5日間倉敷市か総社市に向われます。十分に気を付けて無理をせずお願いします。
災害対応支援業務


災害対応支援業務



午後から生活支援対策特別委員会が開催され出席致しました。今回は生活支援事業を行われている事業者の方との意見交換が行われ、子ども若者の生活支援の現場の声をお聞きし市としての役割について議員間討議を行いました。

 財源不足、人員の確保、開催日不足、数が足りないや活動が思うように行えないなど多くの課題をお聞きすることができました。
事業としては、学習支援、子どもの居場所事業、子ども食堂であり、利用する子どもたちは虐待、生活困窮、ひとり親家庭、不登校、ひきこもり、いじめなどの問題を抱えています。
 こちらの取り組みに関しても頭の下がる思いです。今後も委員会としてしっかりと取り組んでまいります。
災害対応支援業務


災害対応支援業務


災害対応支援業務



合間をみてご要望の件や一般質問の件で各担当課に伺い、質問内容を説明し資料をいただいてきました。これをもとに質問の作成に取り掛かります。

夕方からJR瀬田駅南口にムクドリの追い払いに、まだ数十羽飛来してきますね!!


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 22:49│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。