2018年04月23日
立山黒部アルペンルート
昨日に引き続き旅行中です。
本日は、旅館を8時に出発して立山黒部アルペンルート、立山を縦断し長野県から富山県に出るコースです。
関電トンネルトロリーバスで、黒部ダム、ケーブルカーとロープウェイ、トロリーバスで室堂(標高2,450m)へ立山・雪の大谷ウオークを楽しみ高原バスとケーブルカーで富山県の立山駅に到着しました。
私はこのコースはテレビ番組等で見ましたが、初めての経験であり楽しく過ごさせていただきました。残雪と外国人観光客の多さには驚きです!!
この旅行は日曜日と月曜日の2日間にわたって行うこととなっています。還暦は過ぎたものの現役で仕事をしている人も多く参加できない人もおられます。
2日間で同級生の親睦もより深められたことと思います。幹事さん有難うございました。
私も明日から仕事頑張ります。
黒部ダム(展望台まで上がらない人も?疲れた!!)

黒部ダム

黒部平

室堂展望台から雪の大谷

雪の大谷

集合写真 室堂

本日は、旅館を8時に出発して立山黒部アルペンルート、立山を縦断し長野県から富山県に出るコースです。
関電トンネルトロリーバスで、黒部ダム、ケーブルカーとロープウェイ、トロリーバスで室堂(標高2,450m)へ立山・雪の大谷ウオークを楽しみ高原バスとケーブルカーで富山県の立山駅に到着しました。
私はこのコースはテレビ番組等で見ましたが、初めての経験であり楽しく過ごさせていただきました。残雪と外国人観光客の多さには驚きです!!
この旅行は日曜日と月曜日の2日間にわたって行うこととなっています。還暦は過ぎたものの現役で仕事をしている人も多く参加できない人もおられます。
2日間で同級生の親睦もより深められたことと思います。幹事さん有難うございました。
私も明日から仕事頑張ります。
黒部ダム(展望台まで上がらない人も?疲れた!!)

黒部ダム

黒部平

室堂展望台から雪の大谷

雪の大谷

集合写真 室堂

Posted by こんちゃん。 at 21:46│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。