› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 大津パルコが閉店

2017年08月31日

大津パルコが閉店

 気温も下がり湿度も低く、空を見上げれば秋の雲を思わせる空模様で過ごしやすい爽やかな一日となりました。毎日びわ湖を眺めながら役所に向いますが、水量も多く今年に限っては水草の繁茂も少なくびわ湖もきれいなものです。夜は虫の音で過ぎ去っていく夏をさびしく感じる思いも致します。

大津市にオープンし20年の間賑わった大津パルコが本日の午後8時30分をもって閉店されました。役所の帰りに湖岸道路からパルコを見るとすごい人で賑わっていました。京都駅や草津市に商業施設が進出し、近江大橋の無料化なども大きな要因で売り上げはピーク時の3分の1まで減少したそうです。
私も以前はスーパーマーケットに勤務していましたが、既存店が売り上げ減で駐車場も狭く数店を閉店する際、便利に利用させていただいていたのに残念ですわとお客様から声をかけていただきました。役員会で色々と協議をしましたが、チラシ等で移動されるお客様も多く地域の便利店では経営が成り立たず閉店を決定しております。
パルコの閉店も売り上げを見る限り同じような現象だと思います。長い間大津市の中心市街地の活性化のためご貢献いただき有難うございました。

いよいよ明日から9月となり2学期がスタート致します。子どもたちも長い夏休みにたくさんの思い出ができたものと思いますが、夏休みの宿題はすべて整ったのでしょうか?私たちの時代は、「なつのとも」があったなと懐かしく思い出されます。ぎりぎりになり親に手伝ってもらった工作なども思い出されます。中学校ではすでに授業が開始されているようです。

私も9月通常会議に向けて一般質問の作成に数日をかけ取り組んできましたが、本日ほぼ完成いたしました。4項目について行う予定ですが、内容については9月6日の正午が通告締め切りとなりますので当日に投稿させていただきます。ヤレヤレ


大津パルコが閉店


大津パルコが閉店




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)
 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ (2025-05-13 23:16)


Posted by こんちゃん。 at 23:51│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。