2017年04月16日

御忌法要

今日は5月の中旬頃を思わせる気温となり少し動けば汗ばむ陽気となりました。午前中から近藤家の菩提寺である常楽寺(浄土宗)に出向き御忌法要(ぎょきほうよう)の準備を行いました。今日は浄土宗を開かれたお念仏の元祖、法然上人の年忌法要が午後2時からお勤めされるため、檀家役員がその準備に取りかかりました。
午後2時からお勤めが始まり、年忌法要、またお参りに来られたみなさまに上げていただいた塔婆で故人の供養を行いその後は法話も行われました。
総本山知恩院さんでは4月18日から25日まで御忌大会(ぎょきだいえ)が勤められます。

夜は今年度の自治会役員・組長会議が行われ出席してまいりました。今年度は組長とここ数年に続き環境推進委員を務めさせていただきます。瀬田北学区では最大の自治会で728件、41組からなります。自治会活動方針(案)、事業計画(案)、予算(案)も承認され1年がスタートします。まずは5月の例大祭に向けみなさん忙しくなります。



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:00│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。