2017年03月20日

総会など

午前11時から神戸市内のホテルで開催された大学校友会の兵庫支部設立総会に滋賀支部長として出席してまいりました。総会では支部長選出、規約の承認、事業計画案、予算案と議事が進められ、総会後の懇親会ではみなさん久しぶりの再会とあって和気あいあいのうちに時間が過ぎ去りました。兵庫支部は大阪府に次いで校友会会員さんが多く8,000名を超える支部となります。これで支部数は10支部となり次いで奈良支部が設立の準備をされています。 三ノ宮はいつ行っても活気があり素晴らしいまちです!!大津市と地形は似ているもののすべての状況が違いすぎます。

帰宅後、親戚のお仏壇参りに出かけ、夜は自治会の役員・組長会議に出席、今年度の事業報告・決算報告が行われ承認されました。私の加入している自治会は瀬田北学区では会員世帯数が750件と一番多いですが、一年間大きな問題もなく自治会員相互の親睦も図られ無事年度末を迎えることができました。会長さんはじめ役員のみなさんお疲れさまでした。

大相撲春場所も中日を過ぎましたが、横綱の稀勢の里が大相撲を盛り上げておられます。以前の大関時代とは違い堂々とした取り口を見ていると新横綱とは思えません。横綱の自覚と練習量からくる自信なのでしょうが、土俵際に追い込まれても諦めないところが特に大きく違います。明日からも楽しみです。
自覚と自信、努力と謙虚さ、見習います。


総会など


総会など


総会など


総会など


総会など




同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 22:48│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。