2016年06月16日

不祥事

午前9時から企業局、消防局の不祥事に係る説明を受け、その後議会運営委員会が開催されました。企業局の不祥事は下水道(雨水渠)における不適切な契約手続きについて説明が行われ、今後の通常会議の予定が変更となります。本市においては不祥事が次々と発生しており企業局では最近パワハラ問題があったばかりです。3,000名の職員さんがおられるなか再発防止に向け取り組みは行っていただいているわけですが一向に収まりません。個人の資質の問題というわけにはいきません。組織人としてやはり一人一人が自覚を持っていただき日々の仕事に取り組んでいただくほかない訳です。
他には草津市議会と大津市議会の意見交換会の日程について説明が行われ、8月に2回の会議を持つ予定となります。近隣市の議会が共通する課題(景観、湖上交通、観光、道路網整備)について意見交換を行います。
午後から会派勉強会で再度企業局の説明が行われ、消防局の不祥事についてもこの場で説明が行われ、夜のテレビニュースでも早速報道されました。その他には参院選についての取り組みや明日は安倍首相が来県されJR石山駅北口に午後2時30分にお越しになられることから動員の要請も行われました。
夜は友人とお逮夜にお参りし本日は終了です。明日は早朝からJR瀬田駅前での駅頭を行い中学校のあいさつ運動と幼稚園の登園見守りに行ってから1日がスタートします。




同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 22:56│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。