2016年03月27日

役員会

今日は午後からの予定のみで、朝はゆっくりとさせていただきました。自宅に地元の方や友人が来られ久しぶりに世間話で楽しく過ごしました。午後3時過ぎから大学校友会の滋賀支部役員会に出かけ、来年度の事業についての打ち合わせを行いました。支部が設立されたのは昨年の10月であり産声をあげたところですが、役員のみなさんは意気揚々で事業計画に基づき多くの校友会会員さまに参加いただけるよう取り組んでいただいております。
役員のみなさまはもちろん校友会の会員でありますが、昨年まで面識もない方々が参加するなか、共通の話題がありすぐに打ち解けていただき、積極的な意見が出るなか楽しく議事を進めることができました。
滋賀県の会員数は約2,700名ですが、7月の総会に向け、昨年の総会参加者が1人に声をかけていただくことで、昨年の2倍の参加者となれば幸いだと考えております。
また滋賀支部広報紙の発行とフェイスブックなどを活用し参加者を募ってまいります。後発ではありますが他の支部に負けぬよう充実した滋賀支部となるようみなさまと共に取り組んでまいります。

明日は2月通常会議の最終日となります。午前中は議会運営委員会、会派総会が開催され、午後は本会議や常任委員会が開催されます。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 22:32│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。