2016年01月23日

消防訓練

園城寺文化財消防訓練が午前10時から行われ参加してまいりました。
まず、文化財保護課職員さんから(国宝)園城寺金堂について文化財の説明があり、地元児童による水消火器による消火訓練、ドローンの飛行展示が行われた後、園城寺金堂から出火を想定し消防総合訓練が行われました。本番さながらの緊張感でみなさん取り組まれました。
大津市には石山寺、比叡山延暦寺、日吉大社など重要文化財が多くこれらを後世まで伝えていくという義務があり、毎年1回の訓練が行われています。

消防訓練


消防訓練


消防訓練


消防訓練


消防訓練




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:35│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。