2016年01月19日
今冬一番の冷え込み
昨晩から風が強くなり、今日は今冬一番の冷え込みとなりました。風が冷たく雪になるという予報もあり心配されます。
午後から大津市南消防署で開催された第41回大津市消防職員意見発表会に参加してまいりました。16名の職員さんが日頃の業務を通じて考えていること、また消防業務に対しての自分の心構えなどを5分間という短い時間の枠内で発表されました。日々の業務、現場の活動を通じての内容だけに高い説得力と深い感銘を受けました。また第41回滋賀県消防職員意見発表会への予選を兼ねていることから2名の方が審査員の採点により出場資格を取得されます。今回は総務常任委員会委員長として審査長を務めることになり、発表までに審査長としての指示を行い、審査後は結果発表と講評を行いました。選出された2名の職員さんは大津市消防局の代表として滋賀県大会また東近畿支部発表会、全国発表会への出場を目指して取り組んでいただきたいものです。
ちなみに参加資格は各署1名(主任以上の職位)、平成25年10月職員及び平成26年4月採用職員のうち、平成27年度専科教育救急科入校予定者1名を除く12名です。
夜は地元の友人のお父さんが亡くなられ仮通夜にお参りをしてまいりました。ご冥福をお祈り致します。明日の夜は通夜、明後日は告別式に参列する予定です。




午後から大津市南消防署で開催された第41回大津市消防職員意見発表会に参加してまいりました。16名の職員さんが日頃の業務を通じて考えていること、また消防業務に対しての自分の心構えなどを5分間という短い時間の枠内で発表されました。日々の業務、現場の活動を通じての内容だけに高い説得力と深い感銘を受けました。また第41回滋賀県消防職員意見発表会への予選を兼ねていることから2名の方が審査員の採点により出場資格を取得されます。今回は総務常任委員会委員長として審査長を務めることになり、発表までに審査長としての指示を行い、審査後は結果発表と講評を行いました。選出された2名の職員さんは大津市消防局の代表として滋賀県大会また東近畿支部発表会、全国発表会への出場を目指して取り組んでいただきたいものです。
ちなみに参加資格は各署1名(主任以上の職位)、平成25年10月職員及び平成26年4月採用職員のうち、平成27年度専科教育救急科入校予定者1名を除く12名です。
夜は地元の友人のお父さんが亡くなられ仮通夜にお参りをしてまいりました。ご冥福をお祈り致します。明日の夜は通夜、明後日は告別式に参列する予定です。




Posted by こんちゃん。 at 22:38│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。