2015年07月18日

台風11号

 台風通過後も雨が降り続き大津市内でも、避難勧告や避難指示、土砂災害警戒情報などが消防局災害メールや危機・防災対策課、議会局から入電してまいります。
 本日の夏季防火・防災訓練が中止となったことから、大津市南部地域の状況を視察してまいりました。倒木の現場は完全に普及しており、南郷洗堰は全開放流(行きと帰りでは水量が大違いで驚き)です。
 大石の立木観音辺りの瀬田川の水流も結構なものです。いつも心配される大戸川は通常通りでひと安心です。
 また本日夕方からの夏まつりの準備をされている自治連合会もあり、南部地域はひと安心ですが、今回は大津市北部地域が大雨で大変な状況であり、今後も引き続き警戒が必要です。
 交通機関にも影響が出ており、現在もJR京都線、琵琶湖線などに遅れが!!通勤のみなさまがお困りのようです。
 
 
台風11号


台風11号


台風11号


台風11号


台風11号


台風11号




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 18:16│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。