2015年07月07日

市街灯

夜の町内を明るく照らしてくれる市街灯、みなさまも20Wの蛍光灯がチカチカしているのを見かけられたことがあるのではないでしょうか?私も現在までに相当数見かけその度、道路管理課にお願いし交換をしていただいております。本日も一本見かけ番号を確認し明日早速交換をお願いするつもりです。みなさまもお見かけになられたら電柱のプレートに番号が打ってありますので、支所か本庁の道路管理課にご連絡ください。防犯の意味合いからもよろしくお願いします。
大津市では平成23年から10年間で、市が管理している24000基の蛍光灯を消費電力が少なく、長期間交換が不要となるLEDに交換してまいります。環境面にも優しく照度も蛍光灯に比べ明るく感じます。また商店街街路灯LED化推進事業補助金制度もありますので是非ご利用ください。
本日は地元の課題やご要望で相談に伺うなどの活動をし、午後から久しぶりに京都の四条に出掛けました。四条通りは大きく改修されており混雑も以前より発生しているようです。これから祇園祭の山鉾が組み立てられますがどうなのでしょうか?
今年初の四条界隈でした。
今日は七夕ですが、生憎の空模様、おりひめとひこぼしは年に一度!!どうだったのでしょうか?
また本日は父親の命日です。年月の経つのは早いものです。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:42│Comments(0)活動報告
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。