2015年06月02日
朝の見守り
6月に入り暑い日が続いています。1日といえば朝の通学見守りとあいさつ運動(自分で日を設定し)を3年半続けてまいりました。昨日は小学校と中学校、幼稚園は土曜日に行事が行われ昨日は代休でしたので、本日行ってまいりました。
園児たちも朝から気温が上昇したので汗をかきながらの登園です。今後も続けられるよう無理をせず取り組んでまいります。
その前に地元要望で現場に立ち会いをさせていただき、危険箇所を確認させていただきました。早めの解決に向け取り組みます。
明日はいよいよ一般質問の提出日です。4項目分出来上がり明日提出いたします。やはり時間的には質問、答弁、再質問と1時間かかりそうです。よい答弁がいただけるよう取り組みます。全員の質問項目が判るのは4日の正午頃となります。
私の質問項目については明日のブログに投稿します。
園児たちも朝から気温が上昇したので汗をかきながらの登園です。今後も続けられるよう無理をせず取り組んでまいります。
その前に地元要望で現場に立ち会いをさせていただき、危険箇所を確認させていただきました。早めの解決に向け取り組みます。
明日はいよいよ一般質問の提出日です。4項目分出来上がり明日提出いたします。やはり時間的には質問、答弁、再質問と1時間かかりそうです。よい答弁がいただけるよう取り組みます。全員の質問項目が判るのは4日の正午頃となります。
私の質問項目については明日のブログに投稿します。
Posted by こんちゃん。 at 17:26│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。