2015年02月13日
先輩議員
本日も午前10時から予算決算常任委員会全体会が開催されました。今日は特別会計及び企業会計について説明が行われましたが、本日の朝刊に掲載されている大津市民病院の累積赤字は130億円余りに上り、厳しい経営状況にあることは以前から判明していることでありますが、検討委員会の結果、地方独立法人への移行が適切であると提言がまとまっています。今日の予算案の説明を聞いても経営状況が厳しい状況にあることは歴然であります。
一般企業であれば如何に経費を削減し、企業として生き残るための施策を講じるわけですが、市民のための病院であるがために難しい判断が迫られるわけです。市内にはいくつもの病院があり専門的見地があることから、市民(患者さん)から選ばれる病院となることが先決ですが、厳し状況にあります。
終了後、政策検討会議全体会が引き続き開催され、2月通常会議に議員提案される議会基本条例案、災害対策等基本条例案、大津市子どものいじめに関する条例改正案を各座長から説明を受けました。
また午後1時から会派内の質問の読み合わせが行われ、先輩議員さん3名の方に今回質問する1年生議員の文面や文面構成、内容をご判断いただきましたが、当然すぐにOKはいただけません。先輩議員は経験を積まれており適切に要点の指摘がいただけます。さすがと尊敬します。有難うございました。
いよいよ明日は市政報告会の準備に取りかからなくてはなりません。
お知らせ
近藤まさひろ市政報告会
月 日 2月15日
時 間 午後1時30分から午後3時頃まで
場 所 南大萱会館3階大ホール
ぜひお越しくださいませ
一般企業であれば如何に経費を削減し、企業として生き残るための施策を講じるわけですが、市民のための病院であるがために難しい判断が迫られるわけです。市内にはいくつもの病院があり専門的見地があることから、市民(患者さん)から選ばれる病院となることが先決ですが、厳し状況にあります。
終了後、政策検討会議全体会が引き続き開催され、2月通常会議に議員提案される議会基本条例案、災害対策等基本条例案、大津市子どものいじめに関する条例改正案を各座長から説明を受けました。
また午後1時から会派内の質問の読み合わせが行われ、先輩議員さん3名の方に今回質問する1年生議員の文面や文面構成、内容をご判断いただきましたが、当然すぐにOKはいただけません。先輩議員は経験を積まれており適切に要点の指摘がいただけます。さすがと尊敬します。有難うございました。
いよいよ明日は市政報告会の準備に取りかからなくてはなりません。
お知らせ
近藤まさひろ市政報告会
月 日 2月15日
時 間 午後1時30分から午後3時頃まで
場 所 南大萱会館3階大ホール
ぜひお越しくださいませ
Posted by こんちゃん。 at 23:57│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。