2014年11月11日
解散?
以前から囁かれていた、衆院解散総選挙があり得るとの報道がされました。消費税10%への引き上げ先送りを表明し解散に踏み切り是非を問うということです。
消費税の引き上げに関しては、3党合意されていますが、8%への引き上げで消費低迷の状況下、さらに10%への引き上げを懸念される声も聞かれる一方、社会保障などを考えるとき予定通りに引き上げすべきとの声もあります。
安倍総理は、17日発表のGDP速報値を踏まえ、18日、19日の有識者会議の結果を参考にし、また経済状況を踏まえ慎重に判断されるようですが?年末にかけ忙しくなるのでしょうか?
本日は、午前中に市政報告の配布と個人的なご要望及び現場の立ち合い後、役所へ向かい、午後1時からの会派総会に出席し先ほど終了致しました。内容については後日の投稿になります。
昨日の高島市新政会との交流会の写真を掲載しておきます(びわ湖の北湖はとても雄大であります・交流会)帰りは午後10頃となり、湖西線の近江今津から瀬田まで21駅停車する普通電車には少々疲れました。意見交換会に関しては活発に行われ充実したものでした。


消費税の引き上げに関しては、3党合意されていますが、8%への引き上げで消費低迷の状況下、さらに10%への引き上げを懸念される声も聞かれる一方、社会保障などを考えるとき予定通りに引き上げすべきとの声もあります。
安倍総理は、17日発表のGDP速報値を踏まえ、18日、19日の有識者会議の結果を参考にし、また経済状況を踏まえ慎重に判断されるようですが?年末にかけ忙しくなるのでしょうか?
本日は、午前中に市政報告の配布と個人的なご要望及び現場の立ち合い後、役所へ向かい、午後1時からの会派総会に出席し先ほど終了致しました。内容については後日の投稿になります。
昨日の高島市新政会との交流会の写真を掲載しておきます(びわ湖の北湖はとても雄大であります・交流会)帰りは午後10頃となり、湖西線の近江今津から瀬田まで21駅停車する普通電車には少々疲れました。意見交換会に関しては活発に行われ充実したものでした。
Posted by こんちゃん。 at 17:09│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。