2014年10月06日
予算決算常任委員会全体会
早朝より台風の接近に伴い風雨が強くなり目が覚めました。テレビのスイッチをONにすると台風情報、近畿地方にかなり接近しておりました。市内の暴風警報は昨日の夕方から発令されていましたが、予報通りやはり朝方でした。
役所に出向き、危機・防災対策課の職員さんにお会いし状況を聞いてみると、市内には被害はないようであり一安心です。
しかし浜松に上陸後、清水市で大きな被害が発生しました。次の19号も発生しており気が抜けません。
今日は午前中に会派総会が開かれ、午後から予算決算常任委員会全体会が議場で開会され、4日間の各委員会決算付託案件審査の採決が行われました。
議案第130号から議案第145号までの16件について、13件は原案に対して全員をもって認定され、3件については多数をもって認定されました。これをもって9日の本会議最終日に採決が行われ議決されます。
役所に出向き、危機・防災対策課の職員さんにお会いし状況を聞いてみると、市内には被害はないようであり一安心です。
しかし浜松に上陸後、清水市で大きな被害が発生しました。次の19号も発生しており気が抜けません。
今日は午前中に会派総会が開かれ、午後から予算決算常任委員会全体会が議場で開会され、4日間の各委員会決算付託案件審査の採決が行われました。
議案第130号から議案第145号までの16件について、13件は原案に対して全員をもって認定され、3件については多数をもって認定されました。これをもって9日の本会議最終日に採決が行われ議決されます。
Posted by こんちゃん。 at 15:43│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。