› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 健康フェスティバル

2014年07月26日

健康フェスティバル

 今日も昨日に引き続き酷暑となりました。午後から地元自治会の「第4回健康フェスティバル」が開催されましたので出席させていただきました。
挨拶では熱中症について、健康寿命を延ばすことについて触れさせていただきました。
 熱中症は温度・湿度・日射が関係しており、今日も高温注意情報が発令されています。
温度28℃で厳重警戒・31℃で危険となります。室内の安静状態でも起こりますから、頭痛、めまい、のどの渇きに注意して下さい。
 健康寿命については平均寿命が男性79.5歳、健康寿命70歳・女性は平均寿命が86歳、健康寿命が73.6歳であります。日常介護を必要としないで、自立した生活ができる健康寿命を延ばし毎日を楽しく過ごしましょう。

 今回は講演として「歯周病は万病のもと」と題し、歯科衛生士の方からご講演を賜り「健口体操」をしましょうということで、「顔じゃんけん」これは頬や唇の筋肉を動かすことで表情が豊かになる、「舌体操」これも舌の動きがしなやかになると、はっきりとした発音ができ、唾液の出もよくなるという体操です。
 もう一方は「転倒にご用心」と題し、瀬田すこやか相談所保健師さんから椅子に座ったままで「しっかり貯筋体操」を教わりました。参加者全員が涼しい自治会館で体操に取り組みました。
 もちろん夜の部は盆踊りと模擬店が行われますが、講演のみで失礼させていただきました。役員さん暑い中ほんとうにお疲れ様です。

 
健康フェスティバル


 
健康フェスティバル




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 19:28│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。