2014年07月26日

草刈り

 昨日は早朝から自治連の新旧3役さん(8名)と財産区の草刈りを行いました。近隣住民の方からガマの綿ゴミが飛んで困るという苦情をいただいているため飛び散るまでに刈ってしまおうということです。
ガマは池の中に生えるもので1mから1.5m位の高さで秋になると穂が飛び散ります。
作業開始から30分でみなさん休憩!!暑くて暑くて耐えられなく水分補給です。休憩後約30分の作業を行いもう限界です。全体の4分の1程度しか刈り取ることができませんでしたが、8月か9月にもう一度実施する予定です。
 道路の温度表示は36℃、車の外気温計も36℃今夏最高気温を記録したようです。歩いていても息苦しいほどの暑さ、今日も最高気温を更新するのではないかという暑さです。熱中症にはお気を付け下さい。

 
草刈り


 
草刈り


 
草刈り




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 10:46│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。