2014年07月18日
終業式
いよいよ夏休み、園児・児童は楽しげに登園校しているようにうかがえました。8月末までの約1カ月半ですが、いろんな予定が入っているのでしょうね。笑顔で2学期登園校してくるのを楽しみにしています。
地元で草刈りや水路の打ち合わせ後役所へ、早速、所管課へ伺い相談をしてましりました。その課は新館6階にあるもので、下記の写真を撮ってまいりました。
第96回全国高校野球滋賀大会
の熱戦が繰り広げられている、皇子山球場であります。昨日で6日目が終了となりましたが、母校が敗退するとさびしいものです。1度は甲子園の土を踏んでいるだけに期待もしますが、息子の母校は勝ち進んでいますのでこちらに期待します。
来週には広報大津とおおつ市議会だよりが各家庭に配布されると思います。私の6月通常会議での質問は3項目でしたが、高齢者問題についてが記載されています。どうぞご覧下さい。
これから帰って地元自治会長さん宅に伺い、道路関係について説明に行ってきます。

地元で草刈りや水路の打ち合わせ後役所へ、早速、所管課へ伺い相談をしてましりました。その課は新館6階にあるもので、下記の写真を撮ってまいりました。
第96回全国高校野球滋賀大会

来週には広報大津とおおつ市議会だよりが各家庭に配布されると思います。私の6月通常会議での質問は3項目でしたが、高齢者問題についてが記載されています。どうぞご覧下さい。
これから帰って地元自治会長さん宅に伺い、道路関係について説明に行ってきます。
Posted by こんちゃん。 at 17:08│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。