2014年04月28日

あいさつ

 朝から庭の梅の木を見ると実が沢山なっています。こんなにできるのは初めてでしょうか?毎日生活をしているわが家ですが、ゆっくりと見ることがありません。毎日あくせくしており、ゆとりがないのでしょう。
 計画性を持ってゆとりのある生活、行動を心掛けます。

 タイトルのあいさつですが、朝一番のあいさつが大きな声で元気いっぱいにできれば、すがすがしい一日が過ごせそうな気がします。
そう思ってもなかなか難しいものです。初対面の方にお出会いした時の第一印象は、あいさつ、身なり、声の大小などで判断してしまいます。
しっかりとあいさつができ、声の大きい方は元気があって活き活きとしているように感じますが、その反対の方はどうでしょうか?どうせなら前者が良いのに決まっています。しかし、しつけや習慣また性格により損をする場合もありますね!!
 いつも多くの方とお出会いさせていただきますが、私も前者ように感じていただけるよう頑張ります。
 大型連休に突入しましたが、今日から少し天候が悪くなるそうです。5月3日以降は回復をするようお願いします。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 18:34│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。