2014年04月13日
伝統の一戦
昨日も投稿できませんでした。午前中、地元に開園された保育園の内覧会にお伺いし、施設を見学させていただきました。以前の建物があった印象から、これだけ広く明るい施設ができるのかと驚き、現在の設計・建設技術の進歩に改めて痛感しました。4月1日に開園しているのですが、すでに定員は充足しているとのことです。
瀬田地域は人口増により、特に若者世代が多いことで、待機児童数も多いようですが、今後も施設が新たに増えるようにも聞き及んでいます。待機児童の解消もそうですが、待機高齢者の増も本当に気にかかるものです。
午後から、告別式やお見舞いにと慌ただしく一日が終わりました。また多くの方とお会いでき色々とお話を聞くことができました。、
本日は、地元体育協会のゴルフコンペに参加させて頂き、先ほど帰ってまいりました。2ケタで回れたもののミスが多い日でした。ラウンド終了後、テレビを観ると伝統の一戦が行われており、9回裏ワンアウト満塁のチャンスでダブルプレーとがっくりして帰ってきましたが、パソコンで結果を見るとサヨナラで勝利し、2位浮上です。甲子園は盛り上がったことでしょう!!がんばれT
19時から懇親会が始まりますので行ってまいります。明日から仕事頑張ります。
瀬田地域は人口増により、特に若者世代が多いことで、待機児童数も多いようですが、今後も施設が新たに増えるようにも聞き及んでいます。待機児童の解消もそうですが、待機高齢者の増も本当に気にかかるものです。
午後から、告別式やお見舞いにと慌ただしく一日が終わりました。また多くの方とお会いでき色々とお話を聞くことができました。、
本日は、地元体育協会のゴルフコンペに参加させて頂き、先ほど帰ってまいりました。2ケタで回れたもののミスが多い日でした。ラウンド終了後、テレビを観ると伝統の一戦が行われており、9回裏ワンアウト満塁のチャンスでダブルプレーとがっくりして帰ってきましたが、パソコンで結果を見るとサヨナラで勝利し、2位浮上です。甲子園は盛り上がったことでしょう!!がんばれT

Posted by こんちゃん。 at 18:26│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。