2014年02月13日

予算

 午前中、平成26年度予算編成に関する歳入の説明が執行部から全議員に行なわれ、午後から歳出の説明受けました。
みなさまご存知の通り、平成26年度一般会計予算は112,965,000千円であります。今日の説明を踏まえ2月17日開会の2月通常会議において審議するわけですが、市長の思いが盛り込まれた予算編成となっており、今回は予算関係、条例関係に関しては質疑並びに一般質問で議員から相当質問があるように思います。
 私も一般質問を行なう予定をしていますが、予算関係、市域、地元の問題など作成中です。時間がなく苦労していますkao_12
 説明終了後、議場において電子個別決済システムの説明がありました。議場正面に150インチの大型スクリーンが設置され、傍聴に来られてもよく観えるようになっております。一般質問の日時がわかり次第投稿しますので是非お越し下さい。

 今日の朝刊を見ると知り合いの先生が一面に、何かと思えばスノーボード女子ハーフパイプ競技に出場された岡田良菜選手の母校で応援をされている風景です。
 大津市出身の岡田選手5位入賞おめでとうございます(日本女子過去最高です)お疲れ様でした。


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 19:26│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。