2014年01月24日
ワーキング会議
第4回のワーキングチーム会議が開催されました。これは昨年11月に大津市議会初となる議会報告会を市内4か所で開催した結果を議員全員にアンケートをとり今後の方向性が示されましたので、確認したものであり、結論として実行班であったワーキングチームの役割は、アンケート結果を踏まえ議会活性化検討委員会で議論していただくということで終了しました。委員のみなさまご苦労様でした。
土曜日、日曜日に本庁、瀬田、堅田支所で住民サービス向上のため証明書を発行していたサービスを費用対効果が低く、平成26年4月より瀬田、堅田支所でのサービスを廃止し、コンビニ交付導入に変更する説明を受けました。
予定では、平成26年11月4日からとなるもので、それと同時に本庁でのサービスも廃止となります。市民の皆さまに早急に周知するよう執行部にお願いしておきました。
その後大津市子どものいじめに関する行動計画(案)について説明を受けました。全120ページに及ぶものであり1月28日から2月16日までパブリックコメントを実施します。
JR大津駅再整備に向けた取り組みについて、本日の朝刊に掲載されていました。詳しい調査結果をいただいておりますが、みなさん思いは同じようです。県都の玄関に相応しくない、さびしい、活気がない、商業施設が少ないなどであります。今後これらを踏まえJRと大津市で協議がされます。私も非常に関心があり見守っていきたいと思っております
土曜日、日曜日に本庁、瀬田、堅田支所で住民サービス向上のため証明書を発行していたサービスを費用対効果が低く、平成26年4月より瀬田、堅田支所でのサービスを廃止し、コンビニ交付導入に変更する説明を受けました。
予定では、平成26年11月4日からとなるもので、それと同時に本庁でのサービスも廃止となります。市民の皆さまに早急に周知するよう執行部にお願いしておきました。
その後大津市子どものいじめに関する行動計画(案)について説明を受けました。全120ページに及ぶものであり1月28日から2月16日までパブリックコメントを実施します。
JR大津駅再整備に向けた取り組みについて、本日の朝刊に掲載されていました。詳しい調査結果をいただいておりますが、みなさん思いは同じようです。県都の玄関に相応しくない、さびしい、活気がない、商業施設が少ないなどであります。今後これらを踏まえJRと大津市で協議がされます。私も非常に関心があり見守っていきたいと思っております

Posted by こんちゃん。 at 16:17│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。