2025年02月23日

同窓会

 雪がチラチラとする肌寒い日となりました。
夕方から高等学校の第13期生の同窓会が開催され、同窓会長としてご招待をいただき出席してまいりました。
 平成31年には代表幹事さんから連絡をいただき還暦同窓会の準備を進めると説明をいただいていましたが、翌年の新型コロナウイルス感染症の拡大で延期となり、本日の同窓会の開催となったしだいです。
 草津市内のホテルで開催され、卒業以来初の同窓会であることから開会時は静かなものでしたが、少しずつ慣れてくるとタイムスリップしたように打ち解けられ賑やかになりました。
 同窓会長としてご挨拶させていただき、同窓会のながれ、高等学校の現状について話をさせていただきました。
その後の懇親会では、多くの方とご挨拶させていただきました。地元の方、職場を共にした方、ボランティア活動でご一緒させていただいている方などと楽しい時間を過ごしました。また、2次会までお誘いいただきついついご一緒させていただきました。
高校の同窓会は地元の小中学校の同級生と違って、広範囲となることから久しぶりに出会って盛り上がるものです。
 私たちの同級生も今年の11月に古希同窓会を開催することを決定しています。本日と同じ会場であり、非常に楽しみにしています。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:58Comments(0)活動報告