2024年03月15日

卒業式

 3月も半ばとなり一雨ごとに春のおとずれを感じるようになり今日も過ごしやすい日となりました。
いつものように小学生の登校見守り後、中学校での挨拶運動、その後幼稚園の登園見守りは今日が修了式のため行いませんでした。
 午後から平成15年に母校に併設された県立中学校の第19回目の卒業式に参列してまいりまいた。
まず、3年間の思い出のDVDが上映され、その後卒業生を拍手で会場に向かい入れ、国歌斉唱、校歌斉唱、そして卒業証書授与では一人ひとり壇上に上がり校長先生からおめでとうの言葉をいただき卒業証書を受け取られました。
来賓紹介や祝電披露、そして在校生代表から送る言葉、卒業生代表3名が思い出のDVD上映の中、旅立ちの言葉を述べられ、全員でお世話になった先生、保護者の皆さんにお礼の言葉を述べられ最後に式歌です。
 校長先生の式辞は3年間の振り返り、卒業へ今後の励みになるあたたかいお言葉、送辞、旅立ちの言葉を聞いていると何か込み上がってくるものがあります。
卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます祝
 皆さんには多くの時間と希望に満ちた将来が待ち受けています。しかしながら今後困難なこと壁にぶち当たることもあるでしょうが、自身の夢と目標に向け大きく羽ばたいて下さいicon09







  


Posted by こんちゃん。 at 23:47Comments(0)活動報告