
2023年08月27日
交流大会
今日は大津市スポーツ少年団の野球、バレーボールの交流大会が開催されました。
野球は皇子山総合運動公園の4面グラウンド、バレーボールは皇子が丘公園体育館と第2体育館です。
私は野球交流大会の開会式に出席させていただき挨拶を行いました。夏休みもあと4日となりましたが、暑い夏休みを充実した日々が過ごせましたか?今日は27団35チーム、499名の選手が参加してくれました。また夏の高校野球甲子園大会が終了しました。甲子園でもクーリングタイムが設けられるくらい暑い日が続いています。
私は今朝、熱中症アラートが気になり午前4時過ぎに目が覚めました。今大会では2回、4回の裏で水分補給のため休憩を入れていただきます。
皆さん、熱中症には十分注意をしてプレーしていただき、マイネットスタジアム皇子山で行う11月5日の準決勝、決勝に向け頑張っていただきたいと思います。最後に運営委員さん、監督さん今日一日宜しくお願いしますと申し上げご挨拶とさせていただきました。
試合開始前に始球式で投げさせていただきました。緊張しましたが上手く投げられたと思います。
その後、地元の瀬田北学区の試合を拝見し、皇子が丘体育館に向かいバレーボール交流大会の会場を見て回りました。体育館の中は蒸し風呂状態です。小体育館をご無理を言ってお借りし冷房を入れていただき休憩場所に、また体育館の暗幕と戸を開放していただき風を通しました。
試合も休憩し気温湿度計をにらみ水分補給に務めていただきました。
私は夕方から他の用事があり、バレーボールの表彰式には出られませんでしたが、試合終了後の様子について電話で確認し何事もなくホッとしました。
来年度からこの2大会については時期をずらすことを理事会に提案してまいります。まずは団員、指導者、育成会の皆さんの健康が第一です。
野球は皇子山総合運動公園の4面グラウンド、バレーボールは皇子が丘公園体育館と第2体育館です。
私は野球交流大会の開会式に出席させていただき挨拶を行いました。夏休みもあと4日となりましたが、暑い夏休みを充実した日々が過ごせましたか?今日は27団35チーム、499名の選手が参加してくれました。また夏の高校野球甲子園大会が終了しました。甲子園でもクーリングタイムが設けられるくらい暑い日が続いています。
私は今朝、熱中症アラートが気になり午前4時過ぎに目が覚めました。今大会では2回、4回の裏で水分補給のため休憩を入れていただきます。
皆さん、熱中症には十分注意をしてプレーしていただき、マイネットスタジアム皇子山で行う11月5日の準決勝、決勝に向け頑張っていただきたいと思います。最後に運営委員さん、監督さん今日一日宜しくお願いしますと申し上げご挨拶とさせていただきました。
試合開始前に始球式で投げさせていただきました。緊張しましたが上手く投げられたと思います。
その後、地元の瀬田北学区の試合を拝見し、皇子が丘体育館に向かいバレーボール交流大会の会場を見て回りました。体育館の中は蒸し風呂状態です。小体育館をご無理を言ってお借りし冷房を入れていただき休憩場所に、また体育館の暗幕と戸を開放していただき風を通しました。
試合も休憩し気温湿度計をにらみ水分補給に務めていただきました。
私は夕方から他の用事があり、バレーボールの表彰式には出られませんでしたが、試合終了後の様子について電話で確認し何事もなくホッとしました。
来年度からこの2大会については時期をずらすことを理事会に提案してまいります。まずは団員、指導者、育成会の皆さんの健康が第一です。