2023年05月13日

学校後援会

 午後から母校の滋賀県立守山中学校・高等学校の、令和5年度第1回学校後援会の会議が行われ出席してまいりました。
同窓会会長は学校後援会の副会長になることから、本日は前PTA会長で現後援会会長が欠席のため私が開会にあたってのご挨拶をさせていただき、今年度、守山高等学校創立60周年、守山中学校創立20周年にあたることから準備委員会を立ち上げ記念式典等の準備を進めている旨をお話しさせていただきました。
 後援会の会議では、令和4年度事業報告、令和4年度会計報告、令和5年度会計予算案が示されました。
質問では、後援会の規約について質問がありました。昨今PTAの加入やPTAの在り方について話題となっていますが、後援会の加入について質問がありました。今後検討していくと学校側は回答されましたが、規約を熟読すると加入について示されています。
 今まで、PTA等に関してもいろいろと課題、問題が出てきます。任意か、強制か?
  


Posted by こんちゃん。 at 23:24Comments(0)活動報告