
2015年04月20日
アー雨☔️
今朝からご支援いただいている皆様や親戚、家族とともに駅頭を行っています。早朝から申し訳なく思いながらも私にしては心強いものです。その後、幼稚園前での見守りです。早くから行っていたもの、数年行っているもので違和感なく実施できます。前回は選挙戦の間だけ行い、支持者の方から違和感があると指摘され、その一言が脳裏に焼き付いており早くから実施した結果です。
その後は選挙カーでのお願いです。今日も多くの候補者の選挙カーとお出会いしました。市内を50台の車が走っているのですからお出会いするはずですよね!!やはり気になるのが後席のアナウンサーの方です。雨が降っても窓は全開ですからたまったものではないでしょうね。
早、2日が過ぎましたみなさんの反応はどうなのでしょうか?政策を訴える候補者、名前を連呼される候補者など色々おられますが、私は事前の活動においてその地域の課題をお聞きしてまいりましたので、地域ごとの課題解決について訴えており、アナウンサーさんが名前や私の今後の取り組みについて訴えていただいています。選挙戦においても私は政治家であり続けたいし、政治屋にはなりたくありません。各地域ごとに訴えたことは当選の暁には必ず取り組みを行います。
何れにせよ厳しい選挙戦です。明日からも引き続き訴えてまいります。
毎日お手伝いいただいている支持者のみなさまに感謝致します。本当にありがとうございます。
その後は選挙カーでのお願いです。今日も多くの候補者の選挙カーとお出会いしました。市内を50台の車が走っているのですからお出会いするはずですよね!!やはり気になるのが後席のアナウンサーの方です。雨が降っても窓は全開ですからたまったものではないでしょうね。
早、2日が過ぎましたみなさんの反応はどうなのでしょうか?政策を訴える候補者、名前を連呼される候補者など色々おられますが、私は事前の活動においてその地域の課題をお聞きしてまいりましたので、地域ごとの課題解決について訴えており、アナウンサーさんが名前や私の今後の取り組みについて訴えていただいています。選挙戦においても私は政治家であり続けたいし、政治屋にはなりたくありません。各地域ごとに訴えたことは当選の暁には必ず取り組みを行います。
何れにせよ厳しい選挙戦です。明日からも引き続き訴えてまいります。
毎日お手伝いいただいている支持者のみなさまに感謝致します。本当にありがとうございます。
2015年04月20日
始まりました
いよいよ本番、早朝より氏神さんで祈願祭を執り行っていただき、後援会の役員さん、同級生、元・前連合会長さん、家族、親戚の参列の中行われ、終了後事務所に多くの地元のみなさまにご参集いただき出陣式、さて、いざ出陣!!地元から東部地域にかけての挨拶回りで、7日間お騒がせ致しますがよろしくお願いしますとご挨拶し、厳しい選挙戦ですが、悔いの残らないよう頑張るだけです。
候補者は38名の定員に対して予定通り50名の立候補で激戦です。現職の候補と出会うと、ご検討お祈りします、頑張ってくださいとスッと出てきます、これが前回との違いです。
明日も早いのでそろそろ寝ます。おやすみなさい
候補者は38名の定員に対して予定通り50名の立候補で激戦です。現職の候補と出会うと、ご検討お祈りします、頑張ってくださいとスッと出てきます、これが前回との違いです。
明日も早いのでそろそろ寝ます。おやすみなさい

Posted by こんちゃん。 at
00:04
│Comments(0)