2023年03月24日

2月通常会議 閉会

 今日は学校園の終業式です。最終日は登校見守りと挨拶運動を行いますが、本会議の開議までに余裕をもって登庁しなければならず幼稚園の登園見守りは遠慮させていただきました。
 午前10時に本会議が開議され、議案及び請願に対する討論、採決が行われ当初予算及び一般議案についてはすべて可決され、請願の3件は否決となりました。
 その後、追加提出の議案5件について市長から提案説明があり、質疑が行われ昼の休憩です。

 再開後、議案に対する委員会付託と人事案件3件については討論、採決が行われ同意されました。
付託案件については委員長報告後、簡易採決となり可決、その後、各常任委員会(所管事務調査)委員長報告、各特別委員会終了報告、調査終了の議決が行われました。
 また意見書案については討論後、採決となり、4件は可決、7件は否決となりました。
 すべての採決後、副市長退任挨拶、市長、議長挨拶ですべての議事が終了し、その後、登壇部長の定年退職者挨拶が行われ終了しました。
 本日の本会議をもって今期最後の通常会議が閉会しました。また、年度末ということで3月31日には特別会議が開議されます。

 午後3時30分には本日の予定がすべて終了となり、役所を出てご支援いただいている方を訪問しご挨拶、久しぶりに夜まで活動しました。





  


Posted by こんちゃん。 at 23:36Comments(0)議会報告

2023年03月23日

議会運営委員会

 午前中議会運営委員会が開催され出席致しました。
協議事項
1、提出予定議案について
 令和5年度当初第1次補正予算(案)
 一般会計
 ・エネルギー・食料品等の価格高騰への対策忌避の補正
 ・新型コロナウイルスワクチン接種に係る推進経費の補正
早急な議決が必要なため3月31日に特別会議を開催し即決する予定
2、議案等の審査結果の確認について
3、意見書案について
4、明日3月24日の本会議の開議時間及び議事次第について
5、大津市議会個人情報保護条例の制定に伴う例規の整備について
6、大津市議会ミッションロードマップの検証・評価について
7、次期議会へのメッセージについて
以上、協議されました。
明日は午前10時から本会議が開議され、討論、採決、報告等が行われ年度末ということで挨拶等もあります。
 今日はご支持いただいている方、お世話になっている方を伺いお話をさせていただきました。
議会中であり時間が取れず中々お伺いできていませんが、今後ペースを上げていきます。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:50Comments(0)議会報告

2023年03月22日

万歳

 朝、役所に向かい途中もWBC日本対アメリカの決勝戦の模様を聴きながら車を進めました。
今日は午前10時から議会運営委員会が開催され、午後に行われる予算決算常任委員会全体会の次第について協議されました。
 午後1時15分から予算決算常任委員会全体会が開催され、令和5年度一般会計、特別会計等及び令和4年度一般会計補正予算、特別会計補正予算等について採決が行われました。すべての議案が委員長報告のとおり決しました。これを持って24日の本会議で一般議案と採決が行われます。今日は討論はありませんでしたが、最終日は多くの会派から討論が行われる予定です。
 また午後から広報広聴委員会が開催され、第159号おおつ市議会だよりについて、ミッションロードマップ2019「広報のあり方検証」について、大津市議会広報広聴ビジョンアクションプランの進捗状況について協議を行いました。来年度からおおつ市議会だよりは、より一層見やすく刷新され発行されることになります。
 WBC侍ジャパンがやってくれました。14年ぶりとなる優勝で世界一です。準決勝から決勝まで手に汗握る戦いぶりでした。最高のチームだったと思います。監督、選手がお互いに信じ合っての勝利です。多くの人に感動を有難うございました。ゆっくり休んでくださいね。
 高校野球の滋賀県の彦根総合は2対0で敗れはしたものの良い試合でしたね。夏の甲子園を目指して頑張ってください。
  


Posted by こんちゃん。 at 21:50Comments(0)議会報告

2023年03月20日

特別委員会

 午前中、各特別委員会が開催され、私は所属する公共施設対策特別委員会に出席しました。
令和4年度は
・調査項目
 公共施設整備、管理に関する諸問題について
・令和4年度の実施した調査
1、庁舎整備推進事業について
2、施設包括管理業務委託の導入検討について
以上、調査致しました。
そして終了報告書を全委員で確認し委員会終了です。

 昨晩は稲津町で大火災が発生し大変な事態となりました。
長屋など17軒が焼け、2人が死亡されました。







  


Posted by こんちゃん。 at 22:45Comments(0)議会報告

2023年03月17日

小学校卒業証書授与式

 午前中、地元小学校の卒業証書授与式に出席させていただきました。
今日は、6年生のみが登校され、その他の在校生はお休みとなります(一部学童保育へ行く児童あり)
いつものように交差点で登校見守りを行っていると、数人から6年間有難うございましたとお礼を言っていただき感激しました。
思えば議員に当選してから、月初、15日、始業式、終業式に登園校見守り、挨拶運動を実施し、令和元年5月に大萱6丁目で散歩中の園児の列に車が突っ込み死傷者が出た地元の事故から毎日交差点での見守りを開始しました。

 卒業式は1時間の予定で、国家静聴、校歌鑑賞、卒業証書授与(一人ずつ受取り)、学校長式辞、来賓紹介、卒業生の歌という式次第です。
6年生の皆さんご卒業おめでとうございます祝

 午後から役所に向かい、議会運営委員会が開催され出席しました。
協議事項は
・追加提出予定議案5件について
・意見書案及び決議案について
・大津市議会委員会条例の一部改正にかかる会議案の提出について
・大津市議会個人情報保護条例の制定に伴う例規の整備について
・大津市議会ミッションロードマップの検証・評価について
・議会活動の評価に係る外部有識者及び学生からの検証結果の公開について
・次期議会へのメッセージについて
・監査委員との意見交換会について
説明と協議が行われました。
 終了後に会派総会を開き、議運の説明及び追加提出予定議案の説明を執行部から受けました。



  


Posted by こんちゃん。 at 23:00Comments(0)議会報告