2013年11月12日

特別会議

 午前9時から会派総会が開催され、10時より「11月議会特別会議」が開会されました。市長から提案説明があり、まず先日の職員の不祥事についての説明とお詫びがあり、「私は今までから、不祥事があれば至急に臨時部長会を開催し、綱紀粛正や各部局における職員の倫理意識及び管理監督の徹底などについて指示及び協議するとともに、私自身が直接、庁内放送により全職員に対してコンプライアンス、服務規律の確保や不祥事防止に関し強く訴えてまいりましたが、先般、改めてコンプライアンス推進本部推進員会議を開催し、全職員を対象とした倫理研修も行う予定である」と説明がありました。一部抜粋 どう受け止められますか?
 現在までに何度の不祥事が起こっていることか、そのたびに綱紀粛正という言葉を聞き、今後二度とこのようなことが起こらない様に取り組んでまいりますと聞いてまいりました。
 今特別会議でも、大津市職員不祥事防止対策検討委員会開催経費として603,000円を措置されていますが、今までに庁内でもっと取り組むべきことがあったのではないかと考えます
 この議案と予算に関して質疑や討論が行われましたが、賛成多数で可決されました。当会派としても二度とこのような不祥事が起こってはならないと、早期に対策を打てるよう賛成の立場でしたが、附属機関から答申を受け、それでもなお不測の事態が起こった場合どうされるのでしょうか?市長さん
 但し、「市長を主体とした職員の綱紀粛正及び服務規律の確保を求める決議」は全会派賛成で可決されました。
 議案第180号の補正予算による災害復旧関連経費の措置に関する部分は当然全員意義はありません。
 最終
 ・議案第180号は賛成多数で可決 ・議案第181号は賛成多数で可決 ・議案第182号は全員賛成で可決でした。(議会ホームページをご覧ください)
 11月議会が近く開会されますが、どのような議案が提案されてくることか?


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 18:18│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。