› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 大津市制115周年記念式典

2013年10月01日

大津市制115周年記念式典

 午前10時より大津市民会館において、大津市制115周年記念式典が挙行されました。大津市は明治31年に施行され当時の人口は32,446人であり、その後合併を重ね平成25年8月30日現在では342,316人となりました。色々な歩みがあったことでしょうが、先人が築いてこられた大津市をより良いまちにするため、私も微力ではございますが一生懸命に取り組んでまいります。
 式典と同時に名誉市民表彰及び市政功労者表彰が行なわれ、前市長である目片 信氏が名誉市民表彰を受賞され、市政功労者では前の副市長である佐藤 賢氏、井上俊生氏のほか18名の方々がそれぞれの分野においてご貢献いただき受賞されました。おめでとうございます。

 終了後、友人のお母さんの告別式に参列し、お悔やみを申し上げてまいりました。たくさんの参列者で驚きました。

 その後、赤い羽根共同募金のお手伝いで、地元スーパーマーケットの入り口で、社協のみなさんとお願いをしてまいりました。小さい子どもさんがお母さんからお金を預かり募金箱へ赤い羽根と、ドラえもんワッペンを渡すとにっこりとされ横にある風船もといわれまたにっこり。そうかと思えばご高齢の方に募金いただき、また若者もたくさんご協力くださいました。
 みなさんからの大切な募金です。福祉の充実と地域福祉活動に活かせていただければと願います。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 19:49│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。