2013年09月18日

運動会

 秋晴れの下、地元の中学校で運動会が開催されました。市内ではマンモス校であり1年生から3年生まですべて9クラスであり、生徒数は約980名となります。
中学の運動会は競技種目が多く、プログラムには競技ごとに歴代の記録保持者の名前が記載されています。普段の練習の成果を発揮され頑張ってください。
 今後も、小学校・幼稚園・保育園・学区の運動会が行われます。私も運動会を楽しみにしている一人です。

 本日の新聞に、市議会の最大会派である(湖誠会)が大津市の副市長の解職と教育長の罷免を求める決議(案)提出の方針を固めたとの記事が掲載されていました。
以前からいろいろとありましたが、いじめ問題の第三者調査委員会の報告書の市側と教育委員会の提出日の食い違いが問題となり、常任委員会が合同で審査会を開催し説明を求めたが、十分な協議もされず、答弁にも曖昧さも残るものでありました(議場で傍聴)
 副市長は、教育委員会の事務を担当しており、両者の関係改善も果たせていないというものです。
明日は議会運営委員会が開催され、決議案についても審議される予定です。また特別委員会・会派勉強会も行われます。

 ちなみに本日の琵琶湖の水位は標準時よりプラス75cmとなっております。119本の一級河川と約341河川から流入するのですから大変です。
 災害復旧に向け、市の職員さんやボランティアのみなさんが汗を流していただいております。他市もそうですが、早期の復旧を望むとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 17:21│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。