2013年09月16日

台風

 昨晩から台風18号の影響で相当な雨量です。夜中も雨と風、メールで眠れず!!
午前4時45分に大津市災害対策本部が設置され、5時05分に大津市全域に大雨に関する特別警報が発令、5時15分に全職員体制!!
 地元支所へ行き、地元の河川も大事なしでひと安心、その後、大戸川が氾濫の恐れという情報で、田上方面に向かいました。一部孤立したところもあったそうですが、大事に至らずこれまた一安心です。それにしても水量がすごく濁流を見ていると恐ろしくなります。びわ湖の水位も午前6時の時点でプラス23cmです。いつもの色と違い濁ってすごいものでした。
 昨年の豪雨災害の状況が脳裏をよぎりましたが、やれやれと思いきや、役所に行く途中、県庁・大津駅付近は土砂が流れ込み大変な状況です。逢坂山の近辺を流れる吾妻川が氾濫し土砂などが流れ込み中心市街地がひどい状況です。
 JR・京阪電車は運転見合わせ、国道1号線は土砂崩れで通行できず、道路は混雑、今も渋滞中です。
全国的にも相当な被害が出ています。自然災害とはいえ何とかならないものでしょうか?
 何十年に一度といているものの、昨年も大戸川は氾濫しかけました。やはり治水ダムは必要じゃないですか?知事さん


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 16:10│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。