› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 議会報告 › 5月市議会臨時会

2013年05月17日

5月市議会臨時会

 午前10時より議会運営委員会が開催され、午後の臨時会に向けての確認と日程についての説明があり、その後会派総会で、同内容について確認しました。

 午後1時開会で、市長より議案第84号から第88号までの提案説明がありました。
 第84号は大津市立野外活動施設条例の一部を改正するものであり、滋賀県から譲与を受ける旧滋賀県立比良山岳センターの宿泊棟及び人口登はん壁を、大津市比良げんき村の施設として位置づけ利用料金の上限を定める。
 第85号から第87号は、昨年の大津市南部豪雨災害で、企業局が管理する液化ガスボンベが流出し着火したことによる、住宅、倉庫、家財、自動車や付帯設備についての損害賠償額を定めるものです。
 第88号は地方税法及び施行令の一部改正による専決処分についてであり、各常任委員会で付託案件を審査し、委員長報告の後、採決により可決・承認されました。

 その後、議長・副議長の改選に伴い選挙が行われ、新議長・副議長が就任されました。おめでとうございます。1年間宜しくお願い申し上げます。

 また会議案第5号から第7号では、定例会回数の改正、常任委員会の所管変更、会議規則の改正であり、これも全て可決されました。

 暫時休憩で、各常任委員会・特別委員会・議会運営委員会の正副委員長の互選があり、議会運営委員会後、議案第89号から93号までの人事案件が提案され、財産区管理委員の選任3件と議会選出の監査委員の選任について採決され、いずれも同意されました。

 私は、4常任委員会のうち生活産業常任委員会(市民部・産業観光部・環境部・農業委員会を所管)に所属し、3特別委員会のうち防災対策特別委員会に所属することになりました。

 ブログの左サイドのお気に入り(大津市議会)を検索いただければ、本日の提案議案や委員会情報をご覧いただけます。 
 これからの1年間精一杯頑張ります。
 


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 18:24│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。