2013年04月05日

歌謡曲

 今週のテレビ番組で、昭和平成の国民的名曲という番組がありました楽譜歌というものは、その時代を思い出させてくれるものです。
幼稚園の頃はあまり記憶にありませんが、小・中・高・大・就職・現在まで年代を追って思い出が蘇ってくるものです。就職した当時のカラオケはまだ8トラックのテープでしたカラオケ本当に懐かしいものであり、人との出会い、お世話になった方、お世話になっている方、先輩、同僚、後輩など、またお別れ、そして色々な経験、楽しかったこと、苦しく辛かったことなど色々とありました。
 これからの人生はどうだろうか?また歌謡曲を聞いて、何年後に楽しかった、充実したという人生を送っていければよいのですが、しかし人生は楽しいこと3割・苦しく辛いこと7割と云われます。心してそして最大限の努力をします。

 今晩、食事をしてから地元のパトロールを兼ねて、地元の名所、桜まつりの会場へ夜桜見物に行こうと思います。明日、明後日と天候が荒れるという予報ですから、桜も今晩が見頃は最終かもしれませんiconN10来週は入学、入園式です。できるだけ満開を保ってもらえるよう祈っています。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 18:45│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。