2013年03月10日

防災研修会

 大津市防災研修会が、和邇文化センターで開催され出席してまいりました。
 講師はNPO法人さくらネットの代表理事、石井 布紀子さんで「災害にも強い地域づくりの大切さ」という演題で開催されました。
石井さんは、28歳の時に阪神淡路大震災を経験されており、その後災害に対して色々と取り組まれ、今回は東日本大震災の現場の状況などを交えてご講演いただきました。
 発災後の地域活動の重要性、自分の生命を守り、地域の誇りを築く・ボランティアが如何に大切か・防災に関する備えや訓練の大切さなど良い勉強をさせていただきました。地元でも参考にさせていただき防災力の向上に努めていきたく思います。

 今日は、昨日と打って変わりさむ~い1日となりました。
名古屋では名古屋ウィメンズマラソンが開催され、女性市民ランナーも15,000人参加されたそうです。優勝は木崎良子さんで、3位はアテネ五輪金メダリストの野口みずきさんです。おめでとうございます。
 また京都では京都マラソンが開催され、こちらも15,000人の方が参加されたようです。先週のびわ湖毎日マラソンから早や1週間が経ちました。

 これからWBC2次ラウンドの日本対オランダ戦が開始となります。がんばって応援します。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
日独交流
高校野球
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 理事会 (2025-04-16 23:32)
 windows (2025-04-15 20:43)
 スポーツ少年団 (2025-04-10 23:16)
 新学期 (2025-04-09 23:27)
 入学式 (2025-04-08 23:35)
 スポーツ少年団 (2025-04-07 23:43)


Posted by こんちゃん。 at 18:52│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。