› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 幼稚園運動会・学区運動会準備

2012年10月06日

幼稚園運動会・学区運動会準備

 午前中、地元、2学区幼稚園の運動会に行ってまいりました。子ども達がオープニングからがんばっている姿を見ているだけで、本当に心が安らぎます。大きな声を出している子、転んでしまって泣いている子、自分の子ども達がその時期であったときが懐かしいです。ご父兄はもちろん、おじいさん、おばあさんとたくさんの方で園・小学校は賑わっていました。この子どもたちの未来が明るいものになるよう我々はがんばらなくてはなりません。

 午後から学区運動会準備のお手伝いです。学区の準備ができた頃から単位自治会さんの準備です。役員のみなさん苦労様です。明日は運動会日和になりそうです。私は綱引きと年齢別リレーに出場します。先日からの練習の結果、筋肉痛が治まりません!!

 みなさんご存知の大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が開園から100周年を迎えました。秋のひらかた菊人形展は有名でした。小学校の旅行や家族で行ったものです。関西で閉園した遊園地が多い中、テーマパークの影響もあるだろうがよくがんばっていただいています。今後もみなさんに夢を与える遊園地としてよろしくお願いします。

 今日は私にとって記念すべき日です。祝


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 20:29│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。