2025年02月11日
スケート
午前8時30分集合で準備に取掛りました。
今日は第16回大津市スポーツ少年団スケート体験教室です。瀬田にある県立アイスアリーナで6年生のみの募集を募り今回は64名の団員が参加してくれました。6年生だけに限定した訳は以前200名を超える応募があったことから、インストラクターの方が丁寧な指導ができなかったことやアリーナのスペースの問題もあります。初めての団員も多くいるので丁寧に教えていただき、ケガのないようにするべきであることもそのひとつです。
始めは手すりにつかまったり、転びますがしばらくすると結構滑るのに驚きます。
今日のスケートで全体事業としては今年度最終となり、あとは武道交流大会が終わるとすべての事業が終了します。
3月には来年度の団員登録のための事務担当者会議が行われ、募集の手続きについて各団の事務局さんに説明を行います。
今日は第16回大津市スポーツ少年団スケート体験教室です。瀬田にある県立アイスアリーナで6年生のみの募集を募り今回は64名の団員が参加してくれました。6年生だけに限定した訳は以前200名を超える応募があったことから、インストラクターの方が丁寧な指導ができなかったことやアリーナのスペースの問題もあります。初めての団員も多くいるので丁寧に教えていただき、ケガのないようにするべきであることもそのひとつです。
始めは手すりにつかまったり、転びますがしばらくすると結構滑るのに驚きます。
今日のスケートで全体事業としては今年度最終となり、あとは武道交流大会が終わるとすべての事業が終了します。
3月には来年度の団員登録のための事務担当者会議が行われ、募集の手続きについて各団の事務局さんに説明を行います。
Posted by こんちゃん。 at 23:30│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |