› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 学校運営協議会

2024年10月18日

学校運営協議会

 今日は母校の高等学校の学校運営協議会が開催され出席してまいりました。
協議会の内容については守秘義務の関係で投稿することを控えさせていただきますが、先生方のお話を聞き学校の状況はもちろん教育現場の状況も把握できます。
 学校運営協議会としてどのようなことができるのか、また今後取組んでいかなければならないことを委員の皆さんと意見交換して進めなければなりません。
 いつもお世話になっている教職員の皆さまにおかれては、多くの問題点があるようです。ここからは一般論であり運営協議会とは関係ありません。
教員不足、過重労働(長時間労働)、休日勤務(部活動など)、精神的ストレス、子どもたちの多様化など様々だと思います。
このような教育現場の問題解決に向け、文科省はもちろん、教育委員会は取組まなければなりません。
 昨晩は生憎の空模様でスーパームーンを見ることができませんでした。しかし今日はお月さんがはっきりと見えます。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:31│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。