2024年07月20日

校友会

 今日は、大学校友会京都支部のつどいが京都駅近くのホテルで開催され支部支援委員として出席しました。
準備のお手伝いもあり早めに出掛け、正午開会で1部は心理学部の教授で副学長でもある金政先生から「あなたの思い込みは”現実”を映し出しているか?」と題してご講演をお聞きしました。短い時間でしたが心理学とは不思議なものであることを知ることができ勉強になりました。
2部は総会が行われすべて承認されました。その後は懇親会で参加者の自己紹介も行われ皆さん楽しく過ごされました。
 次回は9月に行われる四国香川県支部と岡山で行われる中国支部のつどいに出席する予定です。
 屋外はとても蒸し暑く大変で
した。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:27│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。