› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 日独スポーツ少年団同時交流

2024年05月20日

日独スポーツ少年団同時交流

 スポーツステーションおおつの事務所で、第51回日独スポーツ少年団同時交流実施に向けての打合わせを事務局と行いました。
委託契約書というものを始めて拝見しましたが、主催は日本スポーツ協会日本スポーツ少年団及び都道府県体育・スポーツ協会都道府県スポーツ少年団とドイツスポーツユーゲット、後援スポーツ庁(予定)となっており、期日、参加人数、共通テーマ、プログラム、経費、個人情報及び肖像権、協定書などが添付されており、各都道府県の本部長と実際お世話をする市町の本部長との委託契約を結ぶことになっています。
 国際交流事業であり重要性のあることは認識しますが、日本及び都道府県のスポーツ少年団は経費は出すが、受け入れについてはすべて各市町スポーツ少年団に丸投げ状態です。
 そこに委託契約、誓約書、仕様書、実施要項、協定書、申請関係様式を送られてきて提出しなさいということです。
今までの本部長も受け入れされていまいたが、このような内容自体初めて私は知ったわけで納得しかねます。本日委託契約を手にしたのですべてを読んでから検討したいと思います。
 5日間のことですが、ホームステイや役員の労力を考えると相当なものです。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 20:08│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。