2024年02月29日

同窓会入会式

 午前中、母校の高等学校の同窓会入会式に出席してまいりました
毎年出席し説明をさせていただきますが、その年によって生徒さんたちの雰囲気が違うことに気付きます。
今回は、59期生の皆さんで高校1、2年生の時は新型コロナウイルス感染症の拡大で学校生活、学校行事においても多大な影響を受けられたものです。昨年5月8日以降は、感染症法上の見直しで5類に移行し徐々にではありますが以前のような学校生活が送れるようになった方々です。
 同窓会の説明では、目的や事業についてひと通り説明を行い、明日の卒業式を前に皆さんに同窓会から記念品の贈呈を行いました。
明日はいよいよ卒業式です。

 夜は大津市スポーツ協会の理事会がスポーツステーションおおつで開催され出席してまいりました。
3月9日の臨時社員総会に向けての理事会であり、議案数が多く結構時間がかかりました。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)
 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ (2025-05-13 23:16)


Posted by こんちゃん。 at 23:58│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。