2023年09月01日

防災の日

 今日は防災の日、9月1日はシェイクアウト訓練が実施されます。地震の揺れから身を守る1分間の防災行動訓練です。
防災の日は、100年前の関東大震災にちなんだもので、また台風の襲来が多いとされる2百十日にあたり制定されたものらしいです。
 実際に、南海トラフ地震や首都直下地震など今後30年以内に60~70%の確率で起こると予測されている地震、テレビでも放映されていますが、驚くほどの犠牲者が出るということですが、想像するだけでぞっとします。災害は起こらないのが一番ですが、自然には逆らえません。いずれにしても防災対策が必要です。

 また、野村農水担当大臣、この重要な時期に処理水を汚染水と言い間違え、謝罪、撤回、今後緊張感を持って職務に当たると謝罪です。
どのような大臣かは存じ上げませんが、上記の謝罪、今までは緊張感がなかったのか?このような方が大臣とは情けない!!自民党の支持率は益々下がっていくでしょうね。辞任は否定されているようですが、十分辞任に!?


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:54│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。