2023年08月09日

通知文面

 先週の土曜日に大津市スポーツ少年団の団長研修を実施しました。猛暑が続いていることから先に各団宛に熱中症予防対策についての通知文をお送りしています。
 通知文面を送ってから中学生が部活から帰宅中に倒れられ熱中症の疑いがあり搬送されましたが、死亡が確認されるという痛ましい事故が起きました。
 このことから、研修の挨拶で猛暑が続いていることから、活動には十分注意をしていただき熱中症警戒アラートや暑さ指数に注意してこれらが発表されたり指数が高い場合は運動を中止していただく旨の話をしました。
 その後団長から本部からの指示として受け止めてもよいでしょうかと質問があり、本部の指示としてこのような場合は中止してくださるようお願いしました。
 その後、事務局に再度、熱中症予防対策について各団宛に通知文面を送っていただきたいと要望があったそうです。
そこで、本日再度通知文面を作成し事務局にお送りしました。
「熱中症警戒アラートや暑さ指数に注意してこれらが発表されたり指数が高い場合は運動を中止してください」と文面にはっきりと書き込みました。
日本スポーツ協会の指針もこのように示されており、まずは団員、指導者、育成会の皆さんの「命を守る行動を行うよう」通知しました。
 新型コロナウイルス感染症の予防対策通知文面も私がすべて作成し前本部長、理事長に確認していただき通知していましたが、今後も通知文面は重要な文面であることから私が作成し理事長、事務局に確認し通知します。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:31│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。