2023年07月04日

広報委員会

 今日は大津市青少年育成市民会議の広報委員会が、市役所新館7階特別会議室で開催され出席してまいりました。
まず自己紹介、私はスポーツ少年団で初の出席で5名中4名の方は前年度以前から委員となっておられます。
今年度の委員長選任から始まり、
議題はとしては
「えがお」第30号発行に向けての日程(10月1日の発行)に向け取組みます。
次に形状について、内容については前年度と同様に掲載される予定となります。
「えがお」は年1回の発行で52万円の予算で42,000部発行される予定で、保育園、幼稚園、小学校、中学校及び自治会の回覧でも回されます。
 内容については、私は当然素人ですが、配布された方が興味をもって読みたくなるなという紙面でないといけないと指摘、写真が掲載されていても1色刷りで解りづらいでは意味がないため、校正時点で工夫が必要であるなど意見を述べました。
 私も自身の市政報告で業者さん、議会局職員さんに相談しながら進めある程度勉強できたと思い込んでいます!!
そのようなことから、初参加にもかかわらず意見を相当述べさせていただきました。次回は本日の会議の内容をもとに8月に開催される予定です。


市役所新館7階特別会議室から(皇子山総合運動公園陸上競技場、4面グラウンド)
広報委員会





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:45│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。