2023年06月21日

夏至

 登校見守りを毎日行うようになってから習慣で朝早く目が覚めるようになりました。
令和元年6月頃までは、毎月1日と15日の他、始業式と終業式と決めて見守りと挨拶運動を続けてきたことから、朝早く起きるのが結構苦手なほうでした。今では、目覚ましよりも必ず早く目覚め、屋外を確認しますが、夏至ということで早くから明るいものです。

 今日は、来客が数件あったほか、スポーツステーションおおつに出向きスポーツ協会に書類を提出してまいりました。またスポーツ少年団の今週末の事業について事務局さんと打ち合わせを行いました。
 毎日何か用事があり日の経つのが早く感じる一方、未だに書類整理や片づけが中途半端どころか残す作業のほうが多くあります。
段取りが悪いのでしょうね!!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:40│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。