› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 交通事故から4年

2023年05月08日

交通事故から4年

 令和元年5月8日 午前10時10分頃、地元大津市大萱6丁目交差点で園外活動中の園児等の列に車両が突込み死傷者が出た事故から4年が経ちました。あらためてご冥福をお祈りいたします。
 この重大な交通事故を風化させないため大津警察署、滋賀県、大津運転管理者協会、大津市交通安全協会、大津市交通安全協会瀬田北支部の皆さんで、午前10時から大津市企業局新瀬田浄水場で出発式が行われ、白黒パトカー4台、白バイ4台が出動され市内5カ所で行われている場所を巡回、その後10時30分から事故現場で、皆さんと、のぼりや写真のようなプレートを持って、子どもの交通安全確保と交通事故の根絶を図るため一斉立番等を実施しました。ドライバーの皆さんも現場や立番の状況を注視してくださいました。
 私は、その事故後、議長に就任させていただき、地元で起こった悲惨な事故であったこともあり、地元大岡代議士のお取り計らいもあり、小泉進次郎衆議院議員、故安倍元首相にも事故現場にお越しいただき、県警本部から状況説明をしていただき、事故の根絶に向けてのお願いもしたところです。このようなことからこの活動に参加しております。
 今年も多くの報道機関が来られ事故現場や立番活動、献花を撮っておられ午後には早速放映されていました。このニュースを見てドライバーが安全運転に努めていただければ幸いです。
 みんなで見守ろう「三方よし、散歩よし」活動
①横断歩行者よし
②安全確認よし
③思いやり運転よし

 夜は、膳所市民センターをお借りして大津市スポーツ少年団の団長会議に向けての資料準備を役員の皆さんと行いました。

 今日から新型コロナウイルス感染症が2類から5類に移行となりました。大型連休の動向も心配ですが、今日以降どのような状況になるかも心配です。
 しかし新型コロナウイルス感染症が収束していないことは皆さん承知されていることから、基本的な感染症対策は個人の判断でとられるのでしょう。今日も私が見かけた範囲ではマスクは着用されていました。

本日 立番
交通事故から4年


プレート
交通事故から4年


本日 立番
交通事故から4年


令和元年7月現場視察(小泉衆議院議員)
交通事故から4年


令和元年7月現場視察(故 安倍元首相)
交通事故から4年





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:07│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。