2023年05月02日
御出祭
5月2日は氏神さんの御出祭です。令和2年の新型コロナウイルス感染症の拡大で中止となっていた例大祭が5月5日に執り行われます。
今日は御出祭で、拝殿に神輿を出し飾りつけを行い、夕刻に祭典、湯立神事が行われます。例年であれば参列していましたが!
夜は力者(神輿を担ぐ若者)が当日の警固役(当日力者を統括する者)2名にお願いに行き、承諾していただけるまでお願いをします。
しかしながら最近は担ぎ手も少なく、この儀式もどうなるのか?5日も天気予報では曇り空となっていますが、当初とずれて良かった。
夜は、大津市スポーツ少年団の打合わせと書類確認を行いました。連休に入ることから14日の団長会議に向けての資料の確認です。
今日は御出祭で、拝殿に神輿を出し飾りつけを行い、夕刻に祭典、湯立神事が行われます。例年であれば参列していましたが!
夜は力者(神輿を担ぐ若者)が当日の警固役(当日力者を統括する者)2名にお願いに行き、承諾していただけるまでお願いをします。
しかしながら最近は担ぎ手も少なく、この儀式もどうなるのか?5日も天気予報では曇り空となっていますが、当初とずれて良かった。
夜は、大津市スポーツ少年団の打合わせと書類確認を行いました。連休に入ることから14日の団長会議に向けての資料の確認です。
Posted by こんちゃん。 at 23:16│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。