2023年03月11日

評議員会

 午前10時から開催される大学校友会の評議員会に出席してまいりました。
新年度に向けて前回選出された次期評議委員(130人)が母校に集まりました。評議員会では役員選出に向け選考委員会が理事候補者(40人)を発表され評議員会で承認されました。
その後理事会で、会長、副会長、常任理事、監事を選出され、評議員会で発表されすべて承認されました。私は監事を3年間仰せつかることになりました。

 3月11日 あれから12年になります。東日本大震災、津波により多くの方がお亡くなりになり、行方不明者、被災、原発事故と12年経っても震災以前の状況には戻りません。
 自宅でテレビを見て14時46分に黙とうを捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。

 今日もWBC侍ジャパンがチェコに快勝し3連勝です。明日はオーストラリア戦、がんばれ日本



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:05│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。